自分からは誘わない友達とのお付き合いを振り返ってみた

友達とは誘ったり、誘われたりの関係が多いですが、自分から誘わない友達もいて、若い頃に悩んだ時期もありました。

今回は、自分から誘わない友達とのお付き合いについて振り返ってみました。

 

自分からは誘わない友達とのお付き合い

大学時代の友達は、自分からは決して誘わない人でした。

 

彼女は、優しくて聞き上手な人。

居心地が良くて、気が合って、一緒に行動するようになりました。

 

ただ、私から誘わないと連絡もないので、寂しく思う時もありましたね。

 

でも、誘えばだいたいOKしてくれるので、学校を卒業してからも2、3か月に1度ぐらい会っていました。

 

 

変化が生じたのは彼女の結婚後。

 

1年に1度ぐらいと誘うのがグンと減りました。

フルタイムで働いていた私と専業主婦の彼女ではなかなか会うタイミングがつかめなかったからです。

 

一度、旦那さんのいる時に家に遊びに行った時もありますが、気を使ってしまって楽しめませんでした。旦那さんは、気難しいタイプではなかったのですが。

 

そして、10数年前から誘うのをやめてしまいました。

なんとなく、お互いに別の世界の住人になっている気がしたのです。

 

女性は、未婚か既婚かの違いよりも、子供がいるかいないかの違いが大きいです。

中には、子供の有無に関係なく仲良くできる人もいますけど。

 

その後、会わなくなってからも年賀状のやり取りは続いていました。

 

一度、彼女の年賀状が返事で届いた年があったので、「もうやめたいのかなぁ」と察して翌年私が出さなかったんです。

 

すると、今度は彼女から届きました。

 

やり取りがなかなかやめられない。年賀状あるあるのパターンです(^^;)

 

しかし、今年お互いに出さなかったので年賀状のお付き合いも終わり、完全に縁がなくなりました。

 

自分から誘わない人が誘わない理由

結論から言って、もっと早くに誘うのをやめていればよかったと反省しています。

 

若い頃は、なんで誘ってくれないのかと不安になったこともありました。

当時、誘わない理由を色々考えたのです。

 

1.誘うのが苦手、迷惑なのではと思ってしまう

2.どこに行くか計画を立てるのがめんどくさい

3.誘わなくても予定が埋まっていく

4.自分から誘ってまで会いたいとは思わない

5.そもそも自分から誘うという発想がない

 

私の友達は、たぶん3番と4番だったんじゃないかなぁ。

会っている時は、話が弾んで楽しそうではあったけど、本音はわかりません。

 

sasowanai-tomodachi2

帰り際に「また誘ってね」とよく言われたけど、「自分からは誘う気ないのかーい」と心の中でつっこみを入れてました(^^;

 

年賀状の「会いたいね」は社交辞令かどうか?

年賀状のよくある手書きメッセージ「会いたいね」は、すべて社交辞令なのでしょうか?

 

私は、会いたいと思わない人に対して「会いたいね」とは書かないタイプです。

 

でも、社交辞令で書く人が多いのは分かってます。使い勝手のいい言葉ですから。

 

自分から誘わない彼女の「会いたい」は、社交辞令だったと思います。10年以上会ってないし、特に話題もないからなんとなく書いたのではないでしょうか。

 

一方、遠方でなかなか会えない友達の「会いたい」は、本当に会いたいんだなと文面から伝わってきました。長い間会わなくても気持ちがつながっているんだと暖かな気持ちになりました。

 

アラフィフの友達は、家庭も仕事も人によって事情が違います。親の介護や更年期もあり、若い頃のようには友達とも会えなくなります。

 

もしかしたら、自分から誘わない友達も「もうそろそろ付き合いを終わりにしたい」とサインを出していたけど、私が見逃していただけなのかもしれません。

 

もう一方的に人を誘うことはないでしょう。

 

彼女を思い出すたびに、「当時は色々付き合わせてしまって悪かったなぁ」と心がチクッとするのでした。