- 投稿 2022/01/27更新 2022/02/03
- 家の売却・購入体験談
鉄筋コンクリート造マンションで暮らすようになって、1か月半が過ぎました。
騒音というほどではないけど、隣の部屋の話し声が聞こえるのです。
今回は、マンションの音漏れについてです。
マンションの角部屋に住んでいます
私が住んでいるのは、RC造(鉄筋コンクリート造)の4LDKのマンションの角部屋。
下の階には住人はいません。
なので、お隣と上の階の住民には引っ越し前に挨拶に行きました。
音漏れの影響があるとしたら、この2世帯になるでしょう。
現在の様子を説明しますね。
隣の部屋からの音漏れ
私の部屋は、隣の世帯のリビング&キッチンと面しているので、時々生活音が聞こえてきます。
隣の部屋からの音漏れは、話し声(話す内容までは分からない)、くしゃみ、咳、カーテンを開け閉めする音、ドアや収納を開け閉めする音、水回りの音、食事の支度をする音です。
カーテンや収納の開け閉め、水回りの音は想定内でしたが、くしゃみや咳まで聞こえるとは思いませんでした(^^;) 窓を開けていなくても、聞こえてくるのです。
おっさんの威勢のいい「はっくしょん!」というくしゃみだから、よく聞こえるのでしょうけど。
お隣さんが食事の支度をしている音も聞こえます。お皿とお皿がぶつかる高い音や収納を開け閉めする音など。
と言うことは、こちらの音も隣に聞こえているのですよ~
友達のマンションでは、隣の生活音は全然聞こえないと言っていたので、マンションなら話し声は聞こえないだろうと高をくくってました。
彼女のマンションは、築年数が浅いから防音性が高かったのかもしれません。
隣と接した部屋にいる時は、気をつけねば~。
自分の部屋でテレビを見る時は、音を小さ~くして見ています。
携帯で電話する時も、重要な話は、他の部屋に行って話した方がいいかもしれないわ。
隣の世帯の音漏れで一番気になるのは、話し声です。
隣の人の声が特別大きいわけではありませんが、思ったよりお隣さんとの壁の防音性が低いことが判明しました。
上の階からの音漏れ
上の階からの音漏れは、カーテンの開け閉め、ドアや収納の開け閉め、物を動かす音、物を落とす音です。
隣と違って、話し声やくしゃみはさすがに聞こえてきません。
足音もあまり聞こえないですね。
上の階の人は、共働きらしく平日の昼間はほとんどいないんですよ。
だから、音漏れが頻繁にあるわけではないので、さほど気になるレベルではないです。
仮住まいをしていたアパートの上の階の騒音が相当ひどかったので、マンションに引っ越してきた当初は、「上の階からの音がほとんどしない。なんて静かなんだ!」と感動しました(^^;)
若い夫婦なので、子供ができると事情は変わってくるかもしれませんけどね。
ヤフー不動産経由の契約で最大20万円相当のPayPayボーナスのプレゼント開催→Yahoo!不動産
騒音を予防するために超静音シュレッダーを購入
当然、うちからお隣りへの音漏れもあるはず。
なので、できるだけ配慮しなければ。
戸建てで使っていたシュレッダーは家中に騒音まき散らすようなうるさいものでした。
10年以上前に買った物なので、家の解体前に処分しました。
そして、集合住宅に暮らすにあたって、静かなシュレッダーを探していたんです。
買ったのは、アイリスオーヤマの超静音。
あまりの静かさに驚きました。
前のシュレッダーがうるさすぎたせいもありますが(^^;)
コンパクトで、スペースも取らないし、買って良かったです。
今使っているプリンターの音もお隣に聞こえているのではないかと気になるので、買い換える時は静音の商品にするつもりです。
鉄筋コンクリート造りのマンションでも、話し声などの音漏れがありました。
田舎の戸建てに住んでいた時は、隣の家とかなり距離があったので、騒音に神経を使わずにすんでいたんです。
でも、これからは隣近所に迷惑をかけないように配慮しなければなりません。
家電を買い替える時も、音の静かなものを選んでいきます。